Z32 フェアレディZ LEDテール
画像・コメント(
太字部分
)提供/龍馬様
「しまりす堂」様で購入した、FluxLEDの赤とアンバーと
他社で購入した格安品の砲弾型LEDの赤とアンバーを使用して作成しました。
左テールの基板です。
FluxLED赤 60個
砲弾型LED赤 56個
FluxLEDアンバー 86個
砲弾型LEDアンバー 68個
左右合計で、540個のLEDを使用しました。
右テールです。
テール本体を多少加工して、
ステーを取り付けその上に基板置き、
基板の周りをシーリング剤で固定します。
(画像はシーリング剤で固定する前の画像です。)
スモール点灯時の画像です。
実際はもう少し明るく点灯しているのですが、昼間の撮影ですので上手く撮れませんでした。
スモールの減光は可変式の定電圧電源ユニットを作成して使用しています。
(マウスを置くと)
ブレーキ点灯画像です。
斜めから見てもこれだけ解ればOKでしょう。
ハイマウントストップランプのウェッジ球を、
FluxLED赤を5個使用してウェッジ球を作成し、取り替えています。
バックランプの上部に砲弾型LED赤を片側35個、合計70個使用して、
整流ダイオードとスイッチの切り替えで、
スモール・ブレーキとバックフォグに切り替え出来る様に作成しています。
真後ろからのブレーキ点灯画像です。
実際はもっと明るいのですが、撮影の腕が無いものですみません。
ウインカー点灯時の画像です。
ウインカーをLEDに交換した場合、ハイフラになると言われていたので、
可変式の点滅ユニットを作成したのですが、
ハイフラにならず交換前と変わらずに普通に点滅しています。
フロントのウインカー球が切れた時にハイフラになった事が有ったので、
フロントのウインカーをLEDに交換した場合、ハイフラになると思います。
夜間に撮影したストップランプ時の画像です。
赤色が飛んでしまい黄色に見えますが実際は赤色です。
ウインカー点灯時です。
中央の文字部分は、もともと300ZXと言う文字が大きく中央に書かれていたのですが、
文字を削り取り、新たに Fairlady Z 300ZX と言う文字に書き換えてLEDで点灯させています。
フラッシュ撮影して見ました。
以上です。
次の作成予定は、バックランプとフロントウインカーを作成しようと思います。
他にも室内灯・サイドウインカー・コーナーランプ等をLEDに交換して有るのですが、
まだ撮影していませんので、次回画像を送りたいと思います。
このウインカーがいいですね!!
まるでネオン管のように点灯している様子が圧巻です。
是非点灯しているところを見てみたいですね・・・。
すばらしい画像、ありがとうございました!!
戻る