カプチーノLED化
画像・コメント(太字部分)提供 「さかな」様
貴サイトの写真をいつも拝見させてもらっていますが
みなさんうまく撮られていると関心しました。
自分で撮影してみると、とても難しいのが分かりました。
きっかけは、ウインカーのクリアレンズを入手したのですが
オレンジの電球を買うのはつまらない!ということで
無意味にLED化してみました
使用LED(片側1灯)
サイド・フロントウインカー Kingbright FluxLED AMBER それぞれ×4、×20
ポジション A-BRIGHT FluxLED白色 ×4
全体の写真です。寒いので霜が降りてますw
すでにこの写真で分かるようにLEDの色がかなり実物と異なります。
写真って難しいですね。
サイドマーカーですが、右側のLEDの方はレタッチして
やや実際の色に近づけてあります。本当はこんな感じ…かなぁ?
光量は電球と同じぐらいです。
1番上と同じ位置からフラッシュOFFで撮影したものです。
ポジションの明るさは電球と同程度?しかし…
上方向からポジションを見ると、拡散していないのがバレます。
作りが作りなので仕方ないのですが、電球はレンズ全体が明るいです。
ウインカー正面です。半透明の下敷で拡散板を入れました。カッコ悪。
一つ一つの光は電球よりも弱いので、昼は電球にかないません。
また、何も考えずにLEDを並べたので、写真のように
若干色味の違うものが混じっております。点灯試験は忘れずに。
ものすごいピンボケですが、サイドとポジションに使用したLEDです。
どちらも、もともとはウエッジ球でしたので、いつでも交換できるように
基盤やらプラ板の破片にLEDを乗せて無理やり足を作りました。
右のポジションですが、ライトの構造上、正面だけ光れば事足りると思い
4つすべてを正面に向け、ハの字型にして多少の拡散性を企みました。
全体として、とても自己満足度の高い工作でした。
でも、とりあえず次はハイフラ対策です。
以上、レポでした!
希少車のカプチーノでのご参加、ありがとうございました(^-^)
満足のいくものを作り出すのは難しいですが、
自分が満足できれば大成功ですね!!
DIYの醍醐味かと・・・。
ありがとうございました!!
戻る